2013.11.17
バッグチャーム
久しぶりに、レジン♪
小学生の女子ふたりへのプレゼント(*^^*)
何にしようかな??と考え中にバッグ屋さんの前を通ったら、売り物にかなりの確率でバッグチャームがぶら下がってたので…
バッグチャームにしてみた。
単純なのです。


気に入ってくれるかな~??
**********
ハムスターのあかつきちゃんのハウスが、ついに壊れてしまいました。
原因は、猫のすばる。
チョイチョイ手で引っ掻いているうちに プラスチックの細かいパーツが欠損していき、ドアは閉まらないし回し車も回らなくなってしまった~(>_<)
あまりに可哀想なので、新しいハムスター小屋を買ってきました。
最初は嫌がるかな?と思ったけど、すんなり馴染んでくれました(*^^*)

息子が組み立てているのを ジイッと見ているすばる。
もう、いたずらしないんだよっ(⌒-⌒; )
小学生の女子ふたりへのプレゼント(*^^*)
何にしようかな??と考え中にバッグ屋さんの前を通ったら、売り物にかなりの確率でバッグチャームがぶら下がってたので…
バッグチャームにしてみた。
単純なのです。


気に入ってくれるかな~??
**********
ハムスターのあかつきちゃんのハウスが、ついに壊れてしまいました。
原因は、猫のすばる。
チョイチョイ手で引っ掻いているうちに プラスチックの細かいパーツが欠損していき、ドアは閉まらないし回し車も回らなくなってしまった~(>_<)
あまりに可哀想なので、新しいハムスター小屋を買ってきました。
最初は嫌がるかな?と思ったけど、すんなり馴染んでくれました(*^^*)

息子が組み立てているのを ジイッと見ているすばる。
もう、いたずらしないんだよっ(⌒-⌒; )
スポンサーサイト
2013.10.13
レンガを積む!
急に寒くなったり暑くなったり…。
変な天候が続いていましたが、今日はやっと♪爽やかな天気になりました^o^
ハンドメイドは、相変わらず進まないのですが(#^.^#)
今日は 夫と息子が手がけたレンガワークを載せてみました。


飾り壁は最初からあったので…
赤マルで囲んだ部分、地面から3段レンガを重ねただけですが。
あるだけで雰囲気が変わりました。
南側と南東側と合わせて…トータルで10m弱くらいあるかな??
それにしても、レンガなんていじったこともないのにね…f^_^;
庭のカラー砂利が、いつの間にかコロコロと通りに落ちてなくなってしまうのが気になり、「ここにレンガを積んでみようか??」とひらめいたのがキッカケ。
業者さんにお願いするなんて始めから頭になく(だって高そうだもんね)…大胆にも、素人作業で庭部分に積んでしまいました。
でも、真っ直ぐ積むって難しいんですね!!
なので、かな~りラフで。
良くいえば…ナチュラルな仕上がりになりました^o^
7月初旬から チョコチョコ始めて、途中猛暑のため中断。
ここに来て、やっと完成♪
途中、「モルタル練るの楽しいな♪子供の頃の、泥んこ遊びみたい~」なんて。
盛り上がっていた直後の夫が ギックリ腰になり、路上に倒れてしまい…
折しも猛暑の始まり時期だったため、「熱中症!?」と心配してくださった お隣の方が駆けつけてくれる、というハプニングもあり…。
(私はヒドイ妻なので、その時の様子を時々思い出してはクスクスしているのです…)
プロの方のようには全くいかないけれど、二人でいろいろ苦労しながらも、楽しく作ってくれたので大満足。
レンガに沿って、ビオラやアリッサムを植えたいな~^o^と思ってます。

⇧⇧⇧今、ピンクのお花が咲いてキレイなミセバヤ
変な天候が続いていましたが、今日はやっと♪爽やかな天気になりました^o^
ハンドメイドは、相変わらず進まないのですが(#^.^#)
今日は 夫と息子が手がけたレンガワークを載せてみました。


飾り壁は最初からあったので…
赤マルで囲んだ部分、地面から3段レンガを重ねただけですが。
あるだけで雰囲気が変わりました。
南側と南東側と合わせて…トータルで10m弱くらいあるかな??
それにしても、レンガなんていじったこともないのにね…f^_^;
庭のカラー砂利が、いつの間にかコロコロと通りに落ちてなくなってしまうのが気になり、「ここにレンガを積んでみようか??」とひらめいたのがキッカケ。
業者さんにお願いするなんて始めから頭になく(だって高そうだもんね)…大胆にも、素人作業で庭部分に積んでしまいました。
でも、真っ直ぐ積むって難しいんですね!!
なので、かな~りラフで。
良くいえば…ナチュラルな仕上がりになりました^o^
7月初旬から チョコチョコ始めて、途中猛暑のため中断。
ここに来て、やっと完成♪
途中、「モルタル練るの楽しいな♪子供の頃の、泥んこ遊びみたい~」なんて。
盛り上がっていた直後の夫が ギックリ腰になり、路上に倒れてしまい…
折しも猛暑の始まり時期だったため、「熱中症!?」と心配してくださった お隣の方が駆けつけてくれる、というハプニングもあり…。
(私はヒドイ妻なので、その時の様子を時々思い出してはクスクスしているのです…)
プロの方のようには全くいかないけれど、二人でいろいろ苦労しながらも、楽しく作ってくれたので大満足。
レンガに沿って、ビオラやアリッサムを植えたいな~^o^と思ってます。

⇧⇧⇧今、ピンクのお花が咲いてキレイなミセバヤ
2013.09.22
ピンクサファイアのゆらゆらイヤリング
涼しくなってきたし、秋の夜長はハンドメイドにぴったりですね♪
久しぶりに作ったのは…
姪の誕生日プレゼントの、イヤリング。
ゆらゆらイヤリングを欲しがっていたので誕生石のサファイアで作ろう!と思いつき♪
ピンクサファイアを使ってみました。
輪っかの中のシズク型の石が、ピンクサファイアです。

姪っ子も、もう17歳。
イヤリング作りながら、そうか、もう17歳か。
17歳って、16歳や18歳とは違う独特な良さがあるよなあ~…と、シミジミ思いました。
喜んでくれるといいな~。
**********
今回、久しぶりすぎる更新で…
何と、1ヶ月以上。。。{(-_-)}
実は本職の仕事の方が忙しかった上。
休日も子供絡みの用事が多かったので、つい空いた時間はボケ~っとしていることが多かった夏後半でしたf^_^;
ハンドメイドもガーデニングも家のDIYも!!!
やりたいことはたくさんあるのに、ホントにボケ~っとしちゃってました(#^.^#)

今年は暑かったからねぇ~。。。
こんなブログを見ていただき、ホントにありがとうございます♪
久しぶりに作ったのは…
姪の誕生日プレゼントの、イヤリング。
ゆらゆらイヤリングを欲しがっていたので誕生石のサファイアで作ろう!と思いつき♪
ピンクサファイアを使ってみました。
輪っかの中のシズク型の石が、ピンクサファイアです。

姪っ子も、もう17歳。
イヤリング作りながら、そうか、もう17歳か。
17歳って、16歳や18歳とは違う独特な良さがあるよなあ~…と、シミジミ思いました。
喜んでくれるといいな~。
**********
今回、久しぶりすぎる更新で…
何と、1ヶ月以上。。。{(-_-)}
実は本職の仕事の方が忙しかった上。
休日も子供絡みの用事が多かったので、つい空いた時間はボケ~っとしていることが多かった夏後半でしたf^_^;
ハンドメイドもガーデニングも家のDIYも!!!
やりたいことはたくさんあるのに、ホントにボケ~っとしちゃってました(#^.^#)

今年は暑かったからねぇ~。。。
こんなブログを見ていただき、ホントにありがとうございます♪
2013.08.19
チェアのオブジェ♪
久々の更新ですf^_^;
先日の「ふじおかハンドメイドフェスタ」に作って行ったワイヤー雑貨。
娘が気に入ってくれたので、娘にも作ってプレゼント♪

自分の部屋に飾ってくれるそうです。
小鳥のパーツがポイント^ ^

**********
先日、ついに!!
息子の念願の、「ダイオウイカ展」に行って参りました(≧∇≦)
いや~、すごいですね。
ダイオウイカ。。。
目ん玉だけで、バレーボールの大きさって。。。
ふぁ~!!ひぇ~(^◇^;)などと、ベタなリアクションをして参りました。
in国立科学博物館。
あと、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った「イトカワ」の微粒子というのも公開していて…、電子顕微鏡で見ることができるというので。
30分待ちです、ということでしたが、はやぶさ大好きの息子&私としては見逃せない!!
30分、並びました。
顕微鏡を覗くにも時間制限があって、ひとりにつき1分。
ドキドキしながら順番を待って、ついにきました♪
「すごい…これがイトカワの微粒子なのか!!」「はやぶさが苦労して持って帰ってきたのがま~さ~に~コレなのかっっ!!」と。
感激の瞬間だったのでした。
1分…早かったよ~(⌒-⌒; )
「30分並んだ甲斐があったね~♪」って帰ってきました☆
「次は『YUKAマンモス』を見に行きたいなあ~9月までなんだよなあ。」と言っている息子。
いろいろなことに興味を持つのもイイけどね…。
母としては。夏休みの宿題も終わってないのに、余裕だねぇ~…なんて、ツッコミを入れたくなりますねf^_^;
でもYUKAマンモスも確かに面白そう…
時間があったら是非行きたい♪
先日の「ふじおかハンドメイドフェスタ」に作って行ったワイヤー雑貨。
娘が気に入ってくれたので、娘にも作ってプレゼント♪

自分の部屋に飾ってくれるそうです。
小鳥のパーツがポイント^ ^

**********
先日、ついに!!
息子の念願の、「ダイオウイカ展」に行って参りました(≧∇≦)
いや~、すごいですね。
ダイオウイカ。。。
目ん玉だけで、バレーボールの大きさって。。。
ふぁ~!!ひぇ~(^◇^;)などと、ベタなリアクションをして参りました。
in国立科学博物館。
あと、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った「イトカワ」の微粒子というのも公開していて…、電子顕微鏡で見ることができるというので。
30分待ちです、ということでしたが、はやぶさ大好きの息子&私としては見逃せない!!
30分、並びました。
顕微鏡を覗くにも時間制限があって、ひとりにつき1分。
ドキドキしながら順番を待って、ついにきました♪
「すごい…これがイトカワの微粒子なのか!!」「はやぶさが苦労して持って帰ってきたのがま~さ~に~コレなのかっっ!!」と。
感激の瞬間だったのでした。
1分…早かったよ~(⌒-⌒; )
「30分並んだ甲斐があったね~♪」って帰ってきました☆
「次は『YUKAマンモス』を見に行きたいなあ~9月までなんだよなあ。」と言っている息子。
いろいろなことに興味を持つのもイイけどね…。
母としては。夏休みの宿題も終わってないのに、余裕だねぇ~…なんて、ツッコミを入れたくなりますねf^_^;
でもYUKAマンモスも確かに面白そう…
時間があったら是非行きたい♪
2013.08.07
all workshop♪
日曜日のことになりますが、all workshop with ふじおかhandmade festa!に参加させていただきました♪
久しぶりの群馬、久しぶりのイベント…(T_T)
楽しかったです。
ただ、本業の仕事の方が忙しくて休みがなく、準備万端♪とはいかなかったことが残念…。。。
開始ギリギリまで必死に準備していたので、全然他のブースを見る間がなかったのです。
また、足りないパーツがあったり「どうしよう!!」と焦る場面もあったのですが。
絶妙なタイミングで声をかけてくださったa little puddingさんに、「それ、持ってるよ♪」って…いただいちゃいました(^∇^)
お陰様で助かりました~♪
最後までバタバタで…
お待たせしてしまったり いろいろうまいこといかなかったかと思いますが、体験していただいた皆様、ありがとうございました。
皆さんいろいろ悩んで迷って…でも最後にご自分の作品をニコニコしながら持ち帰っていただくのを見ることができて、嬉しかったです♪
また、主催のOn y vaの皆様、出店者の皆様…お世話になりました。
あと、忙しい中 遠くから来てくれた友人のhot milkちゃん。
いろいろありがとうね(*^^*)
あんまりしゃべれなかったけど…
近いうちにどこかで会おうね!!
参加いただいた方々の作品の一部です(*^^*)




時間がなくて写真に撮れなかった作品も多かったのですが、皆さん雰囲気にピッタリのものを作るんだなあ~って感心しました(^^)
全体的に優しい雰囲気の作品が多かった、今回のワークショップです♪
皆さんに元気をもらって~
夏休み後半に向かい、母業&仕事を頑張ります♪
(あっ、妻業もやった…f^_^;)
久しぶりの群馬、久しぶりのイベント…(T_T)
楽しかったです。
ただ、本業の仕事の方が忙しくて休みがなく、準備万端♪とはいかなかったことが残念…。。。
開始ギリギリまで必死に準備していたので、全然他のブースを見る間がなかったのです。
また、足りないパーツがあったり「どうしよう!!」と焦る場面もあったのですが。
絶妙なタイミングで声をかけてくださったa little puddingさんに、「それ、持ってるよ♪」って…いただいちゃいました(^∇^)
お陰様で助かりました~♪
最後までバタバタで…
お待たせしてしまったり いろいろうまいこといかなかったかと思いますが、体験していただいた皆様、ありがとうございました。
皆さんいろいろ悩んで迷って…でも最後にご自分の作品をニコニコしながら持ち帰っていただくのを見ることができて、嬉しかったです♪
また、主催のOn y vaの皆様、出店者の皆様…お世話になりました。
あと、忙しい中 遠くから来てくれた友人のhot milkちゃん。
いろいろありがとうね(*^^*)
あんまりしゃべれなかったけど…
近いうちにどこかで会おうね!!
参加いただいた方々の作品の一部です(*^^*)




時間がなくて写真に撮れなかった作品も多かったのですが、皆さん雰囲気にピッタリのものを作るんだなあ~って感心しました(^^)
全体的に優しい雰囲気の作品が多かった、今回のワークショップです♪
皆さんに元気をもらって~
夏休み後半に向かい、母業&仕事を頑張ります♪
(あっ、妻業もやった…f^_^;)